お好み焼き吉祥寺ぱすたかん

吉祥寺ぱすたかん
友達と年賀状を作ろうと、ノートパソコンを持って吉祥寺でできるお店を探しました。
エクシオールカフェならコンセントを貸してくれる、とのネット情報を元に行ったのですが、ダメで、マックやモスバーガなどもダメみたいでした。
結局、電源ハック(?)できる店がみつからず、「ぱすたかん」でお好み焼きを。
お好み焼きももんじゃも自分で焼いて食べるのですが、とても美味しかったです。
吉祥寺は人が多くてどのお店も込み合っていて、吉祥寺でするにはあきらめ、青梅街道沿いのガストへ。ドリンクバーとサラダなどをたべながらやっていましたが、とうとう充電したのもタイムリミット。結局家でやることに。あれこれ試行錯誤を重ねながらも文面ができたところで、ひとまず年賀状はやめました。それでも例年に比べると順調です。
時間制でもいいから、パソコンなど普通のお店のようなところであればいいと思うのですが。インターネットカフェとかは暗くて閉鎖的なような気がして、図書館は混んでいて持込でするのはなかなか難しいし、パソコンの電源が使えて仕事や勉強などをこれだけネットが発達しているのだから利用できるところがあればと思います。時間制なら、長時間いるたまり場にもならないと思うのですが。